フライヤー、チラシ

髙野建築完成体感会

今回はデータの作成でした。長野県にある広告代理店との連携をしながらの制作です。チラシ制作の依頼を受けてクライアント様とのデザイン、原稿のやりとりを繰り返し、最終的にできあがったデータを代理店へ送信して印刷物が完成しました。
仕事に関する考察

スクールの発表会をしたいのでチケットやプログラムを用意しなくては…

会場手配から準備は大変なのですが、より多くのお客様に来ていただくためにフライヤーを配りますよね。次にチケットを買っていただき、当日は内容を解説したプログラムも渡すこともあります。
仕事に関する考察

紙の印刷物って必要なの?SNSがあればいいんじゃないかな

インターネットとスマホがここまで普及してきたらもう紙の印刷物って不要でしょうか。
仕事に関する考察

お店をオープンするけど、いろいろ相談しながら制作したい。

お店をオープンする場合、一度にいろいろなものを作らなければいけないですよね。名刺、案内ハガキ、チラシ、メニュー、そもそものお店のロゴマーク、看板、スタッフTシャツ、 数えだしたらキリがないぐらいです。
仕事に関する考察

劇的!ビフォーアフター

これね、14年近く前に作ったホームページだったんですが、内容は当時のそのままにして今のスマホ対応レスポンシブなサイトに作り直してみました。 何て言うんですか?webについては時代の移り変わりで作り方がとても違いますね。 このときはフレームっ...