誰かにお願いされたら聞くべきなんでしょうか?
強制ではなくお願いなんだから聞かなくてもいい、みたいなことを言うヤツもいるね。
じゃあお願いはすべて聞かなけりゃならんのかというとそんなことでもないよね。
お願いだからカネ貸してって言われたからって必ず貸さなきゃならんわけじゃない。
所詮お願いなんだからそれはお願いする方の事情なわけで、お願いされる方の事情によっては選択の余地があるはずじゃん。
そりゃ心情的にはお願い事には応えてあげたいと通常は思うけどね。
法律やルールや強制なら受け入れるがお願いなら受け入れないっつーのもなんだか了見が狭くてセコいと思うし、いつだってお願いなら聞き入れるっつーのもまぁウソじゃん。
一般的にはまぁまぁお願いされたら聞いちゃうけど聞けないお願いだってあるしさ、ぐらいの感じでしょうか。
だとしたらお願いを聞かない人がいても無視してやり過ごしておくしかないんじゃないかなー。
まぁルールにならないと聞けないようじゃ民度?っつーか人間のレベルは低いのかなーとは思っちゃうけどね。
※あくまで個人的な感想なので「そうじゃない!」と思う人はそれぞれ自分の価値観で生きていけばよいと思います。