バレエの発表会などのチケット作成

バレエの発表会などのチケット作成について

バレエやダンスのイベントで活用するチケットについての作り方や進め方などを一緒に考えましょう。

ここではアジトゴーゴーが実際に過去に制作したチケットを例にして解説してみます。ぜひあなたのスクールが発表会を開催する際に参考にしてください。


バレエ,ダンススクール発表会の公演チケットのサイズ
チケットのサイズ

出来上がりのサイズは名刺を2枚並べたくらい(182×55mm)で進めていきます。あまり小さくてもなくしちゃうし、大きいと邪魔だし、ここは財布にさらっと入る大きさがいいんじゃないでしょうか。ちょっとだけ小さくて172mm×50mmぐらいでもいいですが、まぁ実際どんなサイズでも問題ないし、作ることができます。

まずチケットデザインについては、先に作った(と思われる)チラシ・フライヤーデザインを踏襲します。チラシやチケット、パンフレットとある程度統一性を持たせたデザインのほうが目につくタイミングも増えて覚えてもらいやすくなります。

内容について
内容について

イベント名、日時、金額、場所がメインになります。他に主催の連絡先やちょっとした宣伝になるようなもの(例えば題目やゲスト名など)を入れたり、裏面においては注意書きなどが入ります。また参加者の住所・氏名などを予め書いておいていただけるスペースなども場合によっては必要かもしれませんね。ただ紙面が限られているのでシンプルに絞ったほうがよさそうです。
ナンバリングといった通し番号を入れることもありますが、指定席などがある場合などはしくみを考えるのがまぁまぁ大変なので「ぴあ」とかで作ったほうがいいかもしれません。

ミシン加工
ミシン加工

いわゆる半券状態になるものです。当日入り口にてもぎるアレです。前述のお名前記入欄などが用意してあるとご来場の方が把握できるってこともあります。いずれにしてももぎり部分があったほうがいいことも多いですし、その場でハサミで切るっていうのも手間なのでミシン目があったほうがいいかも。

複数公演の場合
複数公演の場合

例えば2日間の公演の場合や、午前・午後の公演がある場合などです。同じチケットではよくわからなくなりそうですね。なので日付と時間だけ差し替えて数種類作ったり、ちょっとだけ色違いにしたりと工夫をするとよいかもしれません。

印刷部数
印刷部数

会場のキャパに依りますが、少し多めに作るといいですね。チケットを持ってる人が100%来ることはないでしょうが、当日突然来られる方もいるでしょうし、そのあたりは何とも言えないので何度か開催していくうちに予測を立てられるようになると思います。

時間のかかるバレエ・ダンス公演パンフレット制作にお困りなら

試しにちょっと聞いてみる!

もっと気軽にLINEする!

バレエ・ダンスの公演プログラム

いろいろな種類があります。

フルカラー(ミシン加工あり)

フルカラー(ミシン加工あり)

もっともよくあるパターンです。表側はフライヤーなどと雰囲気を合わせたデザイン、裏面には注意事項など。もぎりしやすいようにミシン目の加工が入っています。

モノクロ(ミシン加工あり)

モノクロ(ミシン加工あり)

モノクロ印刷ですが、色のついた紙に黒インクで印刷しますのでまぁまぁ立派です。同じようにミシン目加工が入りますので入場時の手間が軽減されます。昼夜2公演などの場合、紙の色だけ変えれば同じような内容でも区別がつきやすくなります。

ミシン目加工なしのチケット

ミシン目加工なしのチケット

入場時にチケットごと渡しちゃう感じでしょうか。特に半券をお渡しすることがないのでこちらの作業は楽ですね。あらかじめ裏面にハンコなどを押しておいて確かなチケットであることを確認することもあります。このパターンだとチケットのサイズもカードぐらいに小さくすることもできるので少部数だったり無料ご招待イベントだったりするときはよいかもしれません。

バレエ・ダンスの公演チケット

なんかちょっと変わったもの

例えば正方形や円形などでも制作可能です。まぁ円形は束ねたりしづらいですけどね。他にもチケットとしてステッカーにしちゃうとか缶バッジにしちゃうとか、管理のことさえクリアできればまぁ大体なんでもいいような場合もあるのでアイディアをひねってみてはどうでしょうか。


制作の例

バレエ・ダンスの公演チケット

バレエ・ダンスの公演チケット
フルカラー(ミシンあり)

バレエ・ダンスの公演チケット

バレエ・ダンスの公演チケット
モノクロ(ミシンあり)

バレエ・ダンスの公演チケット

バレエ・ダンスの公演チケット
フルカラー(ミシンなし)

バレエ・ダンスの公演チケット

バレエ・ダンスの公演チケット
モノクロ(ミシンあり)複数公演

時間のかかるバレエ・ダンス公演パンフレット制作にお困りなら

試しにちょっと聞いてみる!

もっと気軽にLINEする!

チケット制作の流れ

ajito55に作成依頼した場合の流れです。

STEP 1

イベント開催が決まってチケットの制作となったら、お電話、メールを下さい。その時点でどれくらい細かい内容まで決まっているかはわかりませんが、予算とかいろいろ都合もあると思うのでわからなくても結構です。

STEP 2

先にチラシやフライヤーを作る場合はそちらを先行します。チラシが出来上がればチケットは自ずと作れますから打ち合わせの手間が少なくすみます。

もしチケットのみを制作する場合は、原稿や写真など掲載したいものをお知らせください。仕様や形態などご要望があればはじめにお知らせください。それに合わせてのレイアウトが決まりますのでそれに応じた原稿をご用意ください。

STEP 3

大まかな仕様や内容、部数などがわかればお見積りいたします。またご希望納期も教えていただければ逆算して今後のスケジュールを決めていきます。

STEP 4

素材を用意してください。盛り込みたい内容を考えて、まとめていただきます。

ご相談いただければこちらからも、こういう内容がいいよ、とかこういう写真の使い方が効果的だよといったご提案をお話しします。

STEP 5

デザイン的な希望を教えてください。漠然とこういった感じ、といったことでもいいですが、よそのチラシやHPなどで「ああいうのがいいな」と教えてくれるとわかりやすくて話が早いかもしれません。

STEP 6

出来上がったものをメールで確認していただきます。そこでイメージが違うな、とか文字のマチガイがあるな、とかチェックしてもらいます。

※この時点から制作費が発生いたします。打ち合わせ代は現在いただいておりませんが、実作業に入ってからは相当の代金がかかりますのでキャンセル、変更などは打ち合わせ後すぐにお申し出ください。

STEP 7

最終チェックになります。これでマチガイないな、ってなったら印刷工程に進みます。

★OKをいただいて印刷屋さんに発注したあとの変更・修正はできません、もしくは料金が別途発生します。当社は責任を負えないのでしっかりとチェックして覚悟を決めてOKしてください。

ご入金確認後の印刷になりますので、お急ぎの方は早めのご入金をお願いします。

STEP 8

印刷には数日かかります。仕様や加工でも変わります。お急ぎの場合仕様によっては別途追加料金で対応できることもありますが、なんかもったいない気もするので余裕をもって早めに進めましょう。で、無事に納品して完了です。

一緒に作りましょう

ここをご覧の方は何かしら悩んでいるのかもしれません。そんなときにあなたの感性を形にするお手伝いをします。


Graphic Disign ajito55
〒466-0848名古屋市昭和区長戸町6-1-37
tel.090-1860-2319
ajito55 website
info@ajito55.com