子供の頃、雑誌の付録なんかでシールがついてくると机や筆箱にペタペタ貼ってましたね。んで中学も越えてくるとレコード予約特典などでもらえるアーティストのステッカーをカバンやギターにペタペタ貼ったりしてました。
なんつーか、ステッカーは憧れですよね。
今は自分のバンドロゴをステッカーにしてエフェクターケースやギターに貼ってます。しかも物販では販売までしてますからね、てへ。
そういうことは誰でも思うことで、全国のバンドマンからオリジナルステッカー制作の依頼がやってきます。
バンドマンだけではないですよ、バイクチームやダンスチーム、サークルなどなど…みんなステッカーを作りたいんですね。
とか言ってみたもののご依頼の中には企業やお店も結構あるんですよ。商品袋に貼るものや、包装袋を留めるためのもの、商品そのもののラベル、工務店のヘルメットに貼る企業ロゴシール、パイロンに貼る会社名、自動車に貼る大きなもの…いろいろなものを手がけてます。
使い途によってステッカーの素材を変えたりします。防水の塩化ビニール製だったり、訂正シールなら白の上質紙、透明フィルムだったり、ボコッと浮き出るエンボス加工をしたり。
また形も四角や円形ばかりじゃなくって、星や雲、ハートとかもできますよ。
なんにしても出来上がったシールを貼るのはなんとなく楽しいですよね。
いつか何かの機会があったらオリジナルステッカーを作ってみてください。何枚からでも大丈夫です、1枚だけでもオッケー(もちろん単価は高いけど)なので相談してみてください。