広告

web

ホームページを持つ3

あれっすかね、やっぱりみなさんSNSってやってらっしゃるんでしょうか、ソーシャルネットワークシステムの略ですね。フェイスブックや、ツィッター、インスタグラムとかなんかそういうのです。 一応ajito55でも上記の3つはありますね、あと...
いろいろな生活

シール、ステッカー作り

子供の頃、雑誌の付録なんかでシールがついてくると机や筆箱にペタペタ貼ってましたね。んで中学も越えてくるとレコード予約特典などでもらえるアーティストのステッカーをカバンやギターにペタペタ貼ったりしてました。 なんつーか、ステッカーは憧れ...
いろいろな生活

マジで会社やめちゃうの?

自分でお店を出したい、なんて方のお手伝いをしています、もちろん名刺や看板、メニューとかポップとかの制作なんですけどね。 んで、いろいろお話しを伺いながらどんなデザインでどういう広告にしよっかなーと一緒に考えます。で、思うこと。 ...
チラシ、フライヤー制作

フライヤー作り方〜レイアウト

ま、写真集を作るわけではなくて広告を作るわけなので、なんといってもチラシの場合文字を読んでもらいたいわけです。 言いたいことはいろいろあるんでしょうが、まずは一発タイトルがあるわけです。セールのお知らせかイベントかなんかだとしてね、目...
いろいろな生活

フライヤーデザイン〜色

チラシを作成するにあたって、ベースの色は何色がいいんでしょう? ま、好きな色で作ってもらえばいいんですけどね。 ただ色によって印象やイメージが違うのは確かなので、いくらかはその一般的な感覚も押さえたほうがいいような気がします。 ...
タイトルとURLをコピーしました