チラシ、フライヤーの紙の厚さ

チラシ、フライヤー制作

チラシ、フライヤーの種類や使いみちによって紙の厚さを変えたりしますね。

そう、いろいろな紙の厚さがあります。
例えばコート90kgって紙があるとするとコートってのが紙の種類、90kgってのが厚さです。厚さなのにkgですね、変なの。
同じサイズの紙1000枚の重さなんだけど、厚けりゃ重い、軽けりゃ薄いってことです。なので同じコート紙でも135kgは厚いし、73kgは薄いです。

よく新聞折込に入ってるようなスーパーの薄い紙などは50とか60kg代ですかね。そりゃある程度サイズが大きくて新聞に挟むし分厚い紙じゃちょっとアレですよね。そりゃ厚い紙のほうが高級な感じはしますからね、でもなんでも厚けりゃいいわけでもないですよ。三つや四つに折って使う紙なら厚すぎるとキレイに折れなかったり、そもそも折った最終形が厚すぎたり、重たくなったりしますからね。

逆に厚い紙を使うときは小さいサイズのときなんかは有効です。ハガキサイズやA5サイズとかね。ハガキくらいの大きさで新聞折込くらいの紙の厚みだと、ハラハラっとどっかへ飛んでいっちゃいそうですもん。
クラブ系のイベントとか展示会の案内系とかだとサイズは小さめだけど厚めにしておくとちょっとかっこいいですね、わかんないけど。

そうそう、割りと世の中にあるフライヤーだと大きさはA4サイズ、厚みは90kgってのが多いですよ。
ちなみに厚さの種類ってそんなにはたくさんないような気がします。90kgの次は110kg、んで135kg、160kg、180kg、220kg…もっと厚いのもありますがダンボール紙みたいになってフライヤーっぽくなくなりますね。
薄いほうへ向かうと73kg、53kg、45kg…とかでしょうか。45kgまでいくと結構薄いですね。

種類ってたくさんありました?どうなんでしょ、そのへんの印刷屋さんにお願いするときは大筋でこんなもんですけどね。普通に配るようなチラシ制作に限定するなら73〜135kgまでくらいが多いと思います。名刺とかハガキの類になると薄くても180kg、220kgとかですかね、きっと。フライヤーではないけれどショップカードのようなものを作るならこの厚みくらいのものにしたほうがいいですよ。

ついでに言っておくと同じ厚さの紙にしてもサイズが大きいとなんか薄い気がしちゃいます、逆にサイズが小さいと厚い気がします。大きい方がよくたわむからなんですけどね、ま、厚いほうが料金は高いので必要以上に厚くすることはしないほうがいいと思いますよ。

タイトルとURLをコピーしました